デジタル大辞泉 「粉体塗装」の意味・読み・例文・類語 ふんたい‐とそう〔‐トサウ〕【粉体塗装】 顔料や高分子樹脂からなる粉末状の塗料を静電気で被塗物に付着させ、高温で焼結乾燥する塗装。被塗物を高温にさらすため、金属などへの塗装に限られる。塗膜が厚く、柔軟性があり、有機溶剤を使用しないため、環境負荷が小さいという特徴をもつ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 事務/一般事務/即日開始/人気の大手広告会社/営業サポート/未経験歓迎 株式会社博報堂DYキャプコ 大阪府 大阪市 時給1,500円 派遣社員 事務・寮の準備可能・東京都港区 株式会社夢真 東京都 港区 月給30万円~33万円 派遣社員 Sponserd by