デジタル大辞泉
「粗酒」の意味・読み・例文・類語
そ‐しゅ【粗酒】
粗末な酒。上等でない酒。客に勧める酒をへりくだっていう語。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
そ‐しゅ【粗酒・疎酒・麁酒】
- 〘 名詞 〙
- ① そまつな酒。味の悪い下等な酒。
- [初出の実例]「無病長命なるは、平生麁酒をのみ、麁食をして、筋骨を労すれども、心気を労せざる故也」(出典:殿村篠斎宛馬琴書簡‐文政一一年(1828)三月二〇日)
- ② 人に酒をすすめるとき、へりくだっていう語。
- [初出の実例]「軽微ながら粗酒(ソシュ)五樽之を進じ候」(出典:近世紀聞(1875‐81)〈染崎延房〉一二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 