精選版 日本国語大辞典「粳粟」の解説 うる‐あわ ‥あは【粳粟】 〘名〙 粳の粟。粟飯または飴の原料にする。うるちあわ。あわのうるしね。〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
動植物名よみかた辞典 普及版「粳粟」の解説 粳粟 (ウルアワ・ウルチアワ) 植物。粳種の稲または粟の別称。ウルシネの別称 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報