日本歴史地名大系 「糟目春日神社」の解説 糟目春日神社かすめかすがじんじや 愛知県:豊田市上郷・高岡地区渡刈村糟目春日神社[現在地名]豊田市渡刈町 北田仁寿元年(八五一)の創建と伝える。祭神天宇受売命ほか三柱。「文徳実録」仁寿元年一〇月七日条に「糟目」ほか三河国一〇神が従五位下を授けられている。「延喜式」神名帳の碧海郡六座のうちに「糟目(カスメノ)神社」とある。三河国内神名帳には「正四位下 糟目明神 坐碧海郡」とある。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by