紅葉卸(読み)もみじおろし

精選版 日本国語大辞典 「紅葉卸」の意味・読み・例文・類語

もみじ‐おろしもみぢ‥【紅葉卸】

  1. 〘 名詞 〙 大根切り口唐辛子をさしこんでいっしょにすりおろしたもの。薬味に用いる。また、人参のすりおろしを加えたものもいう。
    1. [初出の実例]「紅葉おろしのからきめを見たる状」(出典:狂歌・飲食狂歌合(1815))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む