素敵と(読み)すてきと

精選版 日本国語大辞典 「素敵と」の意味・読み・例文・類語

すてき【素敵】 と

  1. むやみと。やたらと。非常に。たくさん。
    1. [初出の実例]「『ヲイ亀公帰(けへ)るか』『ムム』『おれも行う』『すてきと油を売たぜ』」(出典滑稽本浮世床(1813‐23)初)
    2. 「真(ほ)んの小っぽけな理由からして素敵と大きな事件を惹起すね」(出典:解剖室(1907)〈三島霜川〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 実例 初出

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む