細井戸名(読み)ほそいどみよう

日本歴史地名大系 「細井戸名」の解説

細井戸名
ほそいどみよう

応永六年(一三九九)の興福寺造営段米田数帳(春日神社文書)広瀬郡に「一乗院方 細井戸名五町七反」とみえる。細井戸名は興福寺一乗院領といえよう。細井戸氏が在地していたと考えられるが、欠年の金峯山免田田数注進状(天理図書館保井文庫)に「広瀬郡西廿条六里十二坪一町内、三反作 細井戸殿屋敷七反」とみえる。これによると細井戸氏屋敷の所在は現大字平尾ひらおに比定される。これからみると細井戸名の所在も同大字を含む地域と考えられる。「大和志」では、広瀬郡内の「大垣内・疋相・平尾・安部・大塚以上五村呼曰細井戸ノ荘」とみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android