デジタル大辞泉
                            「細声」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    ほそ‐ごえ〔‐ごゑ〕【細声】
        
              
                        細く弱々しい声。かすかな声。
「蚊の、―にわびしげに名のりて」〈枕・二八〉
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    ほそ‐ごえ‥ごゑ【細声】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 かぼそく弱々しい声。かすかな声。
- [初出の実例]「蚊のほそごゑにわびしげに名のりて、顔のほどにとびありく」(出典:枕草子(10C終)二八)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「細声」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 