細胞凝集塊(読み)サイボウギョウシュウカイ

デジタル大辞泉 「細胞凝集塊」の意味・読み・例文・類語

さいぼう‐ぎょうしゅうかい〔サイバウギヨウシフカイ〕【細胞凝集塊】

細胞の微小なかたまり。ある特定の細胞が、数万個集まってできた直径0.5ミリメートル程度のかたまりをさす。再生医療分野で、これらのかたまりを所定位置に配置し、立体的な組織を作る研究が進められている。スフェロイド細胞スフェロイド細胞団子

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む