組み込みオペレーティングシステム(読み)くみこみオペレーティングシステム

IT用語がわかる辞典 の解説

くみこみオペレーティングシステム【組み込みオペレーティングシステム】

組み込みシステム制御を行うオペレーティングシステム炊飯器洗濯機エアコンテレビなどの家電製品携帯電話自動車産業用ロボット自動販売機などの組み込みシステムに搭載され、特定機能を実現するために用いられる。◇「組み込みソフトウェア」「組み込みOS」「エンベッドOS」などともいう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む