経済的威圧

共同通信ニュース用語解説 「経済的威圧」の解説

経済的威圧

経済力や貿易取引上の優位な立場を利用し、相手国や企業に圧力をかける行為輸入関税の引き上げや重要物資の輸出制限といった手口がある。貿易面の結びつきが強い国から威圧行為を受けると打撃が大きいため、意に反して譲歩せざるを得なくなる問題が指摘される。代表的な事例として、中国が2010年に沖縄県・尖閣諸島を巡る対立背景レアアース(希土類)の対日輸出を制限したケースなどが挙げられる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む