経路制御(読み)ケイロセイギョ(その他表記)path control

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「経路制御」の意味・わかりやすい解説

経路制御
けいろせいぎょ
path control

位置制御を連続的に行ない,ロボットハンド先端を所定軌道に沿って動かすこと。軌道制御 trajectory controlともいう。経路制御において,位置決め制御を次々と続けていく方法を連続位置決め制御 (PTP制御) と呼ぶ。これに対し,経路の中間点を補間によって求めて指令したり,軌道モデルをコントローラ内に持ち,連続的な速度指令により軌道を実現する方法を連続経路制御 (CP制御) と呼んでいる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む