絶対優位(読み)ぜったいゆうい(その他表記)absolute advantage

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「絶対優位」の意味・わかりやすい解説

絶対優位
ぜったいゆうい
absolute advantage

貿易理論によれば,各国自国の得意とする分野に特化し,その商品と他国で生産された商品とを貿易することにより双方国際分業による利益を得ることができるとされる。その場合,各国がどの分野に特化すべきかについては,2つの考え方がある。第1は,生産コストそのものに着目する考え方であり,他国に比べてコストが小さい場合にはその商品について絶対優位があるという。第2は,生産要素の存在量に着目する考え方である。たとえば,労働に比べ資本が豊富な国は資本集約的な財に比較優位 comparative advantageがあり,この財を生産し,労働が豊富な国の労働集約的な財と貿易することによって双方に利益が生じることになる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android