日本歴史地名大系 「綾中廃寺跡」の解説 綾中廃寺跡あやなかはいじあと 京都府:綾部市中村綾中廃寺跡[現在地名]綾部市綾中町綾部郷のほぼ中央部、小字堂(どう)ノ元(もと)は七堂伽藍のあった所という伝承があり、付近から古代寺院の礎石や瓦などが出土。現存するものは軒丸瓦・同平瓦、風鐸の風招、須恵器などで、軒丸瓦のうちには山田寺式(七世紀末)と藤原宮式(八世紀初)のものがある。風招は銅製鋳造の完形品で幅一四センチ。昭和初年国鉄舞鶴線拡張工事の時に堂ノ元の中央付近から「真如院」と彫刻した自然石が発見されて現存しているが、古代寺院との関連は不明。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報