総合職試験(読み)ソウゴウショクシケン

デジタル大辞泉 「総合職試験」の意味・読み・例文・類語

そうごうしょく‐しけん〔ソウガフシヨク‐〕【総合職試験】

国家公務員採用試験の一。それまでの一種試験に替えて、平成25年度(2013)採用分から実施。大学院修了者が対象の院卒者試験と、大卒程度試験がある。国家公務員採用総合職試験。→一般職試験
[補説]従来の一種試験に合格した公務員が、いわゆるキャリアとして自動的に一定出世ができたのに対し、総合職試験による公務員は必ずしもそのようなコースに乗るものではないとされる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む