総帰居士(読み)そうきこじ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「総帰居士」の解説

総帰居士 そうきこじ

?-? 江戸時代前期の隠者
慶長16年(1611)新庄直頼(なおより)が徳川家康の鷹狩りにしたがったおり,家康の命でたずねた下総(しもうさ)海上(うなかみ)(千葉県)の隠者。天文(てんぶん)18年(1549)摂津江口合戦で直頼の父直昌(なおまさ)を討ちとった三好長慶軍の武将であったことはみとめたが,ついに姓名はあかさなかったという。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む