総支配人(読み)ソウシハイニン

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「総支配人」の意味・読み・例文・類語

そう‐しはいにん【総支配人】

  1. 〘 名詞 〙 いくつかの事業所業務責任者を統括し、その指揮をとる支配人。〔英和商業新辞彙(1904)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の総支配人の言及

【支配人】より

…支配人の地位は,営業主の支配権を与える旨の意思表示によって発生するが,各種の会社については支配人選任の権限の帰属等が法定されている(たとえば,合名会社につき71条,株式会社につき260条2項3号)。支配人は個々の営業単位ごとに,換言すれば,個々の営業所あるいは使用商号ごとに選任されるが,いわゆる総支配人のように,一人が複数の営業単位の支配人たる地位を兼ねてもよい。支配人については商業登記事項とされている(40条)。…

※「総支配人」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む