緒緑郷(読み)おみどりごう

日本歴史地名大系 「緒緑郷」の解説

緒緑郷
おみどりごう

和名抄」東急本は神世かみせ郷の次に置く。東急本・高山寺本とも訓を欠く。「日本地理志料」は「袁久美」と訓を付す。また「緑」は「縁」かとして「与留」と訓じ、尾登利おとり庄を遺称とする。一般に現山鹿市北部の小鳥おどりを遺称地とし、山鹿市北部から鹿本かもと鹿北かほく町の一部に及ぶ地域をあてる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む