線量率(読み)センリョウリツ

化学辞典 第2版 「線量率」の解説

線量率
センリョウリツ
dose rate

放射線の強さ,すなわち単位時間に物質に照射または吸収される放射線量をいう.R h-1,rad h-1,eV g-1 h-1 などで表される.普通放射線化学実験に用いられる 60Co γ線の線量率は 104~106 R h-1 程度である.[別用語参照]照射線量吸収線量

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む