精選版 日本国語大辞典 「編冊」の意味・読み・例文・類語
へん‐さつ【編冊】
- 〘 名詞 〙 綴(と)じた書物。とじ本。
- [初出の実例]「厚き紙を、短冊の如くに截ち、是に花紋の理を按して、孔を切り開たるを、編冊となし」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一)
- [その他の文献]〔柳貫‐尊経堂詩〕
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...