縄目の筋(読み)なわめのすじ

精選版 日本国語大辞典 「縄目の筋」の意味・読み・例文・類語

なわめ【縄目】 の 筋(すじ)

  1. 方角に関する俗信一つ。特種な木、いわくのある山の形などの地物目標に、その方角にあたる土地に家を建てると凶事があったり、ころぶと病気になるといわれている方角。関西地方でいう。縄筋

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android