デジタル大辞泉
「縦組」の意味・読み・例文・類語
たて‐ぐみ【縦組(み)】
印刷で、各行が縦読みになるように活字を並べる組み方。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
たて‐ぐみ【縦組】
- 〘 名詞 〙 印刷で、各行が縦読みになるように活字を並べる組み方。
- [初出の実例]「従って明朝活字縦組平仮名が一番速く読める」(出典:学生と読書(1938)〈河合栄治郎編〉読書の生理〈杉田直樹〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 