縦題(読み)タテダイ

精選版 日本国語大辞典 「縦題」の意味・読み・例文・類語

たて‐だい【縦題・竪題】

  1. 〘 名詞 〙 俳諧で、雪・月・花・鶯・雁・柳・桜・紅葉のような、詩・和歌・連歌にも通じてよまれる伝統的な正式の題をいう。たてのだい。⇔横題
    1. [初出の実例]「発句題に竪横あり。竪題は重し、横題は軽し」(出典:俳諧・目団扇(1720)発句菊阿口義)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android