縦題(読み)タテダイ

精選版 日本国語大辞典 「縦題」の意味・読み・例文・類語

たて‐だい【縦題・竪題】

  1. 〘 名詞 〙 俳諧で、雪・月・花・鶯・雁・柳・桜・紅葉のような、詩・和歌・連歌にも通じてよまれる伝統的な正式の題をいう。たてのだい。⇔横題
    1. [初出の実例]「発句題に竪横あり。竪題は重し、横題は軽し」(出典:俳諧・目団扇(1720)発句菊阿口義)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む