デジタル大辞泉
「繙書」の意味・読み・例文・類語
はん‐しょ【×繙書】
[名](スル)巻物である書物を、ひもといて読むこと。また、本を読むこと。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はん‐しょ【繙書】
- 〘 名詞 〙 ( 昔、本が巻物であった頃、紐で巻き結んでいたところから ) 書物をひもといて読むこと。転じて、本を読むこと。〔范成大‐再韻答子文詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「繙書」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 