罫引・計曳(読み)けびき

精選版 日本国語大辞典 「罫引・計曳」の意味・読み・例文・類語

け‐びき【罫引・計曳】

〘名〙
① (「けひき」とも) 指物師(さしものし)などが罫を引くために用いる木工具一つ。木製の定規板と、それに直角にとりつけられた出し入れ調節ができる棹(さお)と、その棹の先に固定された刃または針からできている。〔新撰類聚往来(1492‐1521頃)〕
② 紙などに罫(けい)を引くこと。また、その引いた線。
※俳諧・毛吹草追加(1647)上「行鴈の文字の計曳(ケビキ)薄霞〈重供〉」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android