普及版 字通 「羶」の読み・字形・画数・意味
羶
19画
(異体字)
18画
[字訓] くさい
[説文解字]
[甲骨文]
[字形] 会意
正字はに作り、三羊に従う。〔説文〕四上に「羊のなり」とし、重文として羶を録し、亶(せん)声。は羊の相群する象で、(せん)四上は「羊相ひ廁(まじ)はるなり」と訓する。(せん)は魚臭、は羊臭。魚肉の臭いにはといい、羊臭には羶という。
[訓義]
1. くさい、羊のにおい、なまぐさい。
2. 木のにおい、かおり。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕羶・ クサシ・アザヤカナリ・ナマグサシ 〔字鏡集〕 ヒツジノカサキ・ヒツジノクサ/羶 アザヤカナリ・ナマグサシ・クサシ・ヒツジノアブラ
[部首]
〔説文〕〔玉〕にを部首とし、一字を属する。
[語系]
(羶)・鮮()sjianは同声。〔説文〕十一下に鮮をの省声とする。・は羊臭・魚臭をいう。
[熟語]
羶▶・羶血▶・羶香▶・羶根▶・羶膩▶・羶食▶・羶腥▶・羶▶・羶肉▶・羶慕▶・羶腴▶・羶穢▶
[下接語]
羶・膏羶・生羶・腥羶・慕羶
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報