羽山昇(読み)はやま のぼる

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「羽山昇」の解説

羽山昇 はやま-のぼる

1924-2012 昭和後期-平成時代の経営者
大正13年9月2日生まれ。日大在学中の昭和21年,講義ノートを謄写版で印刷する理想社を設立。29年乳化物インクを開発し,30年理想科学研究所(現理想科学工業)と改称し,社長。52年家庭用の多色印刷機プリントゴッコ,55年事務用デジタル印刷機リソグラフを発売,孔版印刷機のトップメーカーにそだてた。平成11年会長。平成24年3月13日死去。87歳。東京出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android