日本歴史地名大系 「羽生田村」の解説
羽生田村
はにゆうだむら
羽生田村
はにゆうだむら
[現在地名]田上町羽生田
慶長三年(一五九八)頃の御領内高付帳(新発田市史資料)に「羽生堂村」二六〇石三斗八升とあり、同五年の御知行方田畠帳(同資料)によれば「羽丹生堂村」田方二二町四反余・畠方一〇町九反余、物成は田方一〇七石一斗余・畠方二六石六斗余、ほかに慶長四年水入開分として一町四反余に反別七斗五升が課されている。同一七年の御蔵納同払方帳(同資料)にも村名がみえる。寛政五年(一七九三)の加茂組明細帳(古川渙一郎氏蔵)によれば、田方五五町九反余・畑方二二町七反余、現石三九四石余、家数九〇・人数四六六、馬三、山伏二。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報