羽白鴨(読み)ハジロガモ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「羽白鴨」の意味・読み・例文・類語

はじろ‐がも【羽白鴨】

  1. 〘 名詞 〙 カモ類の一グループの総称。日本など越冬地では、主として内湾河口・湖に棲息し、潜水して水底貝類などを食べる。翼に白色部を持つものが多い。ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモなど。はじろ。〔本朝食鑑(1697)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む