デジタル大辞泉
「翌翌」の意味・読み・例文・類語
よく‐よく【翌翌】
《「翌」を重ねたもの》
[連体]その次の次の。日付・年月などにいう。「翌翌四月一七日」「翌翌一九九九年」
[語素]時に関する名詞の上に付いて複合語をつくり、その次の次の年月や日時であることを表す。「翌翌週」「翌翌年」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よく‐よく【翌翌】
- 〘 造語要素 〙 「翌」を重ねたもの。時日に関する名詞の上に付いて、その時日が、二巡した次の時日であることをあらわす。次のまた次。「翌翌年」「翌翌日」など。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 