耐熱性ガラス(読み)タイネツセイガラス

化学辞典 第2版 「耐熱性ガラス」の解説

耐熱性ガラス
タイネツセイガラス
heat resisting glass

高温に耐え,熱衝撃にも強いガラス.低膨張,高軟化点のガラスでなければならない.パイレックスガラスなどのホウケイ酸ガラスアルミノケイ酸塩ガラス石英ガラスガラスセラミックスなどがこれにあたる.直火で使用できる調理用器具,理化学用器具,超音速航空機の窓ガラスなどに利用される.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む