耐食アルミニウム合金(読み)たいしょくアルミニウムごうきん(その他表記)corrosion-resistant aluminium alloy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「耐食アルミニウム合金」の意味・わかりやすい解説

耐食アルミニウム合金
たいしょくアルミニウムごうきん
corrosion-resistant aluminium alloy

アルミニウム耐食性をそこなうことなく,合金元素を添加して,強度を改善した合金。添加元素として,圧延や押出し加工の場合はマンガンマグネシウム,マグネシウムとケイ素を,鋳物材ではマグネシウム,ケイ素,およびその両方を用いるのが一般的である。マグネシウムとケイ素を添加した合金の場合は熱処理を施すが,ほかは非熱処理型の合金である。熱処理型では JIS A6061,同じく 6063,非熱処理型では 3003,5005,5052,5154,5083などが代表的で,フィン材,圧力容器船舶・車両・建築の内外装材,サッシなどに利用される。また鋳物材では AC4A,AC4C,AC4CH,AC7Aなどがあり,自動車,船舶用部品,架線部品,自動車用車輪などに利用される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android