知恵蔵mini 「耳ヨガ」の解説 耳ヨガ 耳を刺激することによる健康法といわれているもの。「呼吸を意識する」「耳の柔軟性を高める」「健康に良さそう」といったことから耳ヨガと称されていると見られる。一般的には、大きく息を吸い、吐きながら、耳たぶを下に引っ張る、耳の横を引っ張る、耳の上を上に引っ張る、耳の硬いところを揉みほぐす、といったことで心身のバランスを整え、目の不調改善・緊張緩和・血流改善・集中力向上・安眠・ダイエット・頭痛や肩こりの改善などに効果があるとされている。耳にはツボが片側の表裏だけで128カ所あるといわれ、それを簡便に刺激する方法と言える。2012年頃からテレビやネット、雑誌で話題になっている。 (2014-5-28) 出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報 Sponserd by