耳金城跡(読み)みみかねじようあと

日本歴史地名大系 「耳金城跡」の解説

耳金城跡
みみかねじようあと

[現在地名]丹原町久妙寺

久妙寺くみようじの南東部の耳金にある城跡で、河野氏の要害城であったと伝えられる。明治初期に東西一三間、南北九間の円形の跡が残っていた。

興国四年(一三四三)細川頼春来侵の時と、天授五年(一三七九)細川頼之来侵の時に落城したと伝承される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android