精選版 日本国語大辞典 「聒聒」の意味・読み・例文・類語
かつ‐かつクヮツクヮツ【聒聒】
- 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 人の声や鳥などの鳴き声の騒がしいさま。
- [初出の実例]「山ふかみくはつくはつと水の落て来て 庭鳥なかす川上のさと」(出典:俳諧・犬子集(1633)一四)
- [その他の文献]〔欧陽脩‐鳴鳩詩〕
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...