世界遺産情報 「聖フランチェスコ教会」の解説 聖フランチェスコ教会 イタリア中部のウンブリア地方、アッシジの町にある聖フランチェスコ教会。その地下では、聖フランチェスコが静かな眠りについています。12世紀から13世紀初頭にかけて、ひたすらキリストと同じ道を歩もうとし、愛と平和を訴えた聖フランチェスコの生涯を描いたフレスコ画が、大聖堂の壁画を飾っています。この壁画の出現によって、ヨーロッパ絵画はルネサンスを迎えました。サン・フランチェスコ教会は、上下2層の聖堂からなっています。 出典 KNT近畿日本ツーリスト(株)世界遺産情報について 情報 Sponserd by