聖滝

デジタル大辞泉プラス 「聖滝」の解説

聖滝

熊本県上益城郡山都町にある滝。緑川水系、笹原川にかかる。落差31メートル。名称は、滝の中腹の岩が修行僧の姿に見えることから。2011年、県の天然記念物指定。2015年、「肥後領内名勝地」の一部として「聖リ瀧」の名で国の史跡・名勝かつ天然記念物に指定。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む