聞下手(読み)キキベタ

精選版 日本国語大辞典 「聞下手」の意味・読み・例文・類語

きき‐べた【聞下手】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 話にうまく受け答えができず、相手に楽しく話をさせることができないこと。また、そのさまやそのような人。⇔聞き上手
    1. [初出の実例]「聞下手やかたり上手の郭公〈治長〉」(出典:俳諧・沙金袋(1657)夏)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例