聴覚過敏保護シンボルマーク(読み)ちょうかくかびんほごしんぼるまーく

知恵蔵mini の解説

聴覚過敏保護シンボルマーク

聴覚過敏への理解周知を促すためのシンボルマーク標識などを製造・販売する大阪府大阪市の株式会社石井マークが制作し、2017年10月より同社ホームページ無償公開している。公的に認定されたマークではないが、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)などを通じて拡散され、使用が広がっている。18年12月現在、マークは8種類あり、聴覚保護具の防音イヤーマフを装着したウサギイラストと「苦手な音を防いでいます」、「このままで聞こえます・話せます 会話できます」などのメッセージが表示されている。

(2018-12-25)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android