肩が張る(読み)カタガハル

精選版 日本国語大辞典 「肩が張る」の意味・読み・例文・類語

かた【肩】 が 張(は)

  1. かた(肩)が怒る
  2. かた(肩)が凝る
    1. [初出の実例]「いかう肩が張って参った」(出典:歌舞伎・浮世柄比翼稲妻(鞘当)(1823)三幕)
  3. かた(肩)が凝る
    1. [初出の実例]「妾は貴方の小説が一番好きよ、肩が張らなくって読心が好いっと」(出典:社会百面相(1902)〈内田魯庵〉犬物語)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android