デジタル大辞泉
「胴吹き」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
胴吹き
幹や枝の途中に芽が吹くこと。特に枝元(盆栽のフトコロ)近くから新しく芽が出ることをいう。枝を追い込む剪定によって促す。胴吹きが得られれば、間伸びした部分に新しい小枝を作り、枝順やボリュームのバランスを作り直すことができる。樹種によって胴吹きしやすいもの・しにくいものがある。また、追い込みの剪定には樹勢の良いことが必要不可欠。
出典 (株)近代出版盆栽用語集について 情報
Sponserd by 