胸黒(読み)ムナグロ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「胸黒」の意味・読み・例文・類語

むな‐ぐろ【胸黒】

  1. 〘 名詞 〙 チドリ科の鳥。全長約二四センチメートル。冬羽は全体にまだらな黄褐色だが、夏羽は上面が濃色となり、胸から腹にかけて黒色となる。よく似るダイゼンは、背が黒褐色なので区別できる。北アメリカ北部、シベリア北部で繁殖し、南アメリカ南部、東南アジア、オーストラリアに渡る。日本には春と秋に旅鳥として渡来し、干潟水田や湖沼畔、畑地などで見られる。あいぐろ。〔古今料理集(1670‐74頃)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「胸黒」の解説

胸黒 (ムナグロ)

学名Pluvialis dominica
動物。チドリ科の渡り鳥

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android