脇土地(読み)わきとち

精選版 日本国語大辞典 「脇土地」の意味・読み・例文・類語

わき‐とち【脇土地】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 他の土地。よその土地。
    1. [初出の実例]「脇土地(ワキトチ)から来やあがって、こんな旨え仕事をされちゃあ」(出典:歌舞伎・鼠小紋東君新形(鼠小僧)(1857)三幕)
  3. 市街街道からはずれた所。へんぴな場所
    1. [初出の実例]「私は側土地(ワキトチ)から来た者故、深川の勝手をしらぬが」(出典:歌舞伎・木間星箱根鹿笛(1880)四幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む