脳孔症(読み)のうこうしょう(その他表記)porencephaly

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「脳孔症」の意味・わかりやすい解説

脳孔症
のうこうしょう
porencephaly

脳実質内で脳組織が欠損し,中に髄液を満たす腔を生じた状態をいう。多く脳室,クモ膜下腔のいずれか,または両方と交通している。胎生期の脳発育異常による先天性のものと,血行障害,炎症外傷などによる後天性のものとがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む