自動復元(読み)ジドウフクゲン

保険基礎用語集 「自動復元」の解説

自動復元

自動復元とは、事故が起こって保険金が支払われても減額されず、そのつど自動的に契約当初の保険金額に戻ることをいいます。自動復元は、すべての損害保険に導入されている方式ではないが、保険金額の一定割合以下の支払があった場合のみ保険金額が復元する保険と、保険金額の全額が支払われても保険契約は終了せず保険金額が復元する保険があります。

出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む