自動書庫(読み)じどうしょこ(英語表記)automated storage

図書館情報学用語辞典 第5版 「自動書庫」の解説

自動書庫

専用の閉架書庫から図書館資料を自動で出納するシステム.自動化書庫ともいう.出納・返却労力と書庫スペースの節約効果を目的とする.図書館資料は,コンテナと呼ばれる収納ケースに納められる.コンテナは,高密度のラックに格納され,クレーンや搬送システムなどによって,出納口(ステーション)に自動的に運ばれる.図書館資料の格納状況は,一般に独自の管理システムによってリアルタイムで管理され,コンテナからの出納時にそのチェックが行われる.OPACから求める図書館資料の出庫を指示できるシステムもある.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android