デジタル大辞泉
「返却」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
へん‐きゃく【返却】
- 〘 名詞 〙 もといた所に返すこと。借りたもの、受け取ったものなどを、持主や提出者に返すこと。
- [初出の実例]「凡内外諸司解由者。惣令レ進二二通一。〈略〉若不レ進二二通一者。返却不レ下」(出典:延喜式(927)一一)
- 「辞令を受け取って〈略〉夫を恭しく返却した」(出典:坊っちゃん(1906)〈夏目漱石〉二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
返却
貸し出していた図書館資料が戻されること.返却を受けると,図書館では速やかに貸出記録を解除あるいは抹消し,あわせてその資料に予約が入っていないかどうかをチェックする.返却のしやすさが利用のしやすさにつながること,また,必ずしも資料の返却時に貸出記録の解除,抹消をしなくてもよいことから,開館時間外にも資料の返却を受け付けるブックポストを設置している場合が多い.
出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報
Sponserd by 