自動車のリサイクル

共同通信ニュース用語解説 「自動車のリサイクル」の解説

自動車のリサイクル

自動車メーカーは、エアコンに使うフロン類やエアバッグなどのリサイクル法律で義務付けられている。料金は車の所有者が購入時に負担し、自動車リサイクル促進センターが廃車時まで預かった上でメーカーに支払う。国内の廃車台数は年間約350万台。洗濯機冷蔵庫といった家電にもリサイクル制度があるが、自動車とは異なり、小売店に廃棄家電を持ち込んだ際にリサイクル料金を支払う仕組みとなっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む