共同通信ニュース用語解説 「自動車の次世代技術」の解説
自動車の次世代技術
通信技術を活用した「つながる車」、事故防止にも役立つ自動運転、ライドシェアなどの共有化、環境負荷を低減する電動化の四つに代表され、それぞれの英語の頭文字を並べて「CASE(ケース)」と呼ばれる。従来の車づくりの枠を超え、IT企業が相次ぎ参入。開発には多額のコストが必要で、自動車メーカーの再編の動きが活発になっている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...