すべて 

自家用車による有償輸送

共同通信ニュース用語解説 「自家用車による有償輸送」の解説

自家用車による有償輸送

バスタクシーでは十分な輸送サービスの提供が難しい過疎地域などで、自家用車を使って住民らを送迎する制度道路運送法は自家用車を使って有償乗客を運ぶことは原則禁止しているが、市町村NPOなどが運営主体となる場合に、例外を認めている。国土交通省によると、全国約700団体がサービスを展開している。道路運送法は公共福祉確保を目的とする自家用車の有償輸送も認めている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

すべて 

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む